TagBalloonとかWinampPlugin.dllへの変更とかイベントスキンのおかげで溜まりまくってるゲームとか、あ、「スズノネセブン!」は面白いよね。設定とか舞台背景とかちょっと首をかしげる部分はあるけど、なんてったってキャラがイイです。最近では頭二つ抜き出てるほどバツグンです。あと「Like a Butler」も。庶民庶民とちょっとくどいけど。安定した面白さといいましょうか。それから‥‥「けよりなMC」はぜんぜん手ぇつけてないです。まずは移植版をやらないとならないんだけど、インストールして5分ほどプレイしただけで‥‥。あ、でもやっぱ「フォーチュンアテリアル」より立ち絵とかのクオリティは低いですね。年月が経っていて仕方がないとは言え、ちょっと残念。ってそんなことはさておき――
あ、今月どころか先月の電撃も読んでないのが (ry
さて。そんなこんなでいろいろ忙しいのですが (ぉ
いまさらながら「きゃらすぴ♪」をいじってしまいました。
いえね、こう、他のソフトをフルスクリーンにしたときに、最前面に表示してる「きゃらすぴ♪」が邪魔くさくなっちゃうんですよね。スキン自体大きいし (爆
かといっていちいち消してしまうと、また表示しなおすのがめんどくさいし、右クリックメニューから設定を変えるのも、メニューを三層ぶん移動しないとならなくてこれまためんどくさい。
てなわけで――顔のクリック三回分(三回セリフが変わるじゃん?)に、「きゃらすぴ♪」のキャラスキンと情報スキンの表示位置を、それぞれ、最前面、通常、最後面に変える機能を付けてみました。
や、そんだけなんですけどね?
自分的にはなかなか便利だし、しゃべるだけになっちゃったボタンにきちんとした機能を割り振れてホッとしたんですけれど、世間的には需要あるのかどうか (^^;
ま、いーや。今度こっそり入れ換えとこ。