もぉいい。これで行く。

  • 2007年04月14日(土)

悩んでても始まらないから‥‥ってことでこうなりました。

枠の部分を透過させつつ、色調を整えてみた次第。
WinAMPコントロールのボタン範囲は、普段は表示させない方向です。たぶん。

ちなみに今回、パネルやふたみの立ち絵加工を一からやり直してしまいました (爆
いままでのはあくまで検討するための仮のもので、.iniを書いてスキンにしはじめると
色々改善するところが見えてくるのです。自分でも遠回りをしているとは思いますけどね。
「どこがどうちがうんですか?」ってのは禁止ですよ?

■web拍手レス
>前のデザインのフレームで、もう少し細身なのが好みですが…(^^;) Night Gaunts
なるほどなるほど‥‥。実を言えば当初、細身のものもちらっと検討したんですが、
スライドショーの機能を載せると4:3の画像表示にそぐわないのでやめました。
公開したらお好みなようにいじり倒してください。

>パネルの枠も朝昼晩で色をかえてみるのはどうだ、お主人ちゃん。
んー、それは今回のところは却下です。
ぶっちゃけこのスキンは、立ち絵や声を入れ換えて流用しようと目論んでます。
(完全な新作をそうポンポンとは作れなくなったので‥‥)
で、キャラごとにイメージカラーで枠の色などを変えて、このスキンをシリーズで揃えていくと、いろいろな色のものが使えるようになる‥‥なんてことを考えてます。
予定でしかありませんけどね (^^ゞ

■紹介
藤井さんが壁紙を公開されました‥‥が、ゴメン。元ネタわかんないです |Д`)
相変わらずの1920x1200な壁紙で、4/16まで\59,800のDELL 2407WFPに最適かも?