消えてなくなったQuickChangerのサイトの件ですが、web拍手から
>Quickchengerをあぷしてくれませんか?
なんて言われたりして、えー、それはまずいんじゃないかなぁ。でもPDSならいいのかな。
そもそもあっちってフリーウェアの概念あったっけ? 日本では著作権破棄できないけど‥‥
ってよく見たらQuickchengerか。ゴメン、それは持ってないなー。などと思いつつ、
じゃぁ誰かが勝手にアップしてるのを勝手にリンクしちゃうのはどーよ (マテ と思って
ググってみたんですよ。試しに。quickchanger.zipって。(ホントはちがうファイル名デス)
そしたらすげーのを見つけちゃいまして。
誰かが勝手に再圧縮して置いてあるんですが、中にどこかで見たようなスキンが‥‥ (^^;
で、そこにRainlendar.zipってのもあって、その中にもどこかで見たようなスキンが‥‥ (^^;;
そしてさらにRainmeter.zipってのもあって、やっぱりどこかで見たようなスキンが‥‥ (^^;;;
思わず笑ってしまいましたよ、ええw
「sk2」でググると「SK-II」の直下に来るようになってしまったとき以来の力ない笑い方で。
何が入ってるのか気になる人はググってみよー。
(ウィルス感染とかなんかヤバいことになっても私は保証しません。念のため。)
あ、そうそう。ちゃんとした本体が欲しい人は、「qc143.exe」でググってみましょう。
もちろん「ウェブ全体から検索」の方でね。
■お礼
先日公開した「33rpm」を藤井さんに紹介していただきました。
いつもありガトー ヽ(´ー`)ノ でもtaskさんのプラグインは忘れずに入れてね♪