ひさびさに。

  • 2006年07月30日(日)

スキンも一段落したし、「BlackBulb」公開以降にいただいたweb拍手にレス〜。

>新作DLさせて頂きました
>頂きました^^
>BlackBulb, 華麗にいただきますた
>萌え@DTで見てから楽しみに待ってました。

ども、ありがとうございます。
前作「BlackBar」は反応がいまひとつだったので嬉しい限りです。

>藤井ッス、最初はよく分からなかったんだけど、
>FAQのとおりにやったらタグの表示が出来たッス。

ども、わざわざありがとうございます。大丈夫だろうとは思ってても、
他人の環境でもちゃんと動いてると聞くと、やはり安心できます。

>ghjgjk
えーっと‥‥ゴメン。わからん (^^;
「kwsk」ってのも最近になってやっとわかったし。これもなんか意味があるのかな?

>Thought I'm not Japanese....But this web is great!
Thank you. I'm glad to be praised.
(こんなところまでは読んでないだろうけれどw)

>WinAMPコントロール・新バージョン良いですね。ジャケット表示も期待してます。
んー‥‥ジャケット表示はねぇ‥‥。
考えるほど、そこまでするほどのことなのかなぁ‥‥と迷ってしまいます。
例えば自動的に画像を拾ってくるタイプだと、アルバム名で検索することになります。
それで少し調べてみたら、登録されてるアルバム名が統一性に激しく欠けてるんですよ。
カタカナや英語が半角だったり全角だったり、ホントは大文字なのに小文字だったり‥‥。
そうなると、検索してもヒットしないときはそのサイトで確認して、それが正しくなくとも
そのサイトのとおりにタグを書き直さなければならず、意味がない上に気分も悪いです。
かといって画像を自分で用意するのは、何百曲と持っていた場合、大変な労力になります。
そう考えるとですね、そこまでしてちゃんと使う人がそんなにいるとは思えないのですよ。
自分自身、イヤになると思いますしね。そんな作業。

>コミケにはいきはるのん?
行きたい気持ちはあります。それもかなり。たぶん過去最高で。
なんといってもFrozenさんが北海道から来るし、さくっちが今年もスタッフやるみたいだし (ぉ
ホント、すごくいい機会なんですが、現状では難しいと思うんですよ‥‥。
って、この書き込み誰なんだろ? (^^;