ある血液型にのみ特化して、あれこれと論じてるサイトを見つけまして。
私の血液型もそれだったので何の気なしに覗いてみたんですよ。
血液型で分類できると言ったって、なんにだって例外はあるわけだし、
TV番組で血液型実験をしてるようなのは全部ヤラセだと思ってますけれど。
で、一項目抜き出してみたのがこちら。
?型の認識
1.全ての物事は一瞬にして好き・嫌い・どーでもいいに分類される。
2.おだてに弱いがお世辞はムカつく。 (ビミョー)
3.変なこだわりがあってどうしても譲れない事がある。
4.熱しやすく冷めにくいが突然終了する。
5.突飛な行動をしている自分が好きだ。
6.団体行動に馴染まない。
7.強制されると自動的に反発モードに入る。
8.孤高を楽しむ反面、一人だと寂しい。
9.最初は寡黙だが慣れると毒舌が始まる。
10.世間が自分からずれている時が度々ある。
11.人から相談されるが人に相談しない。
12.凹むこともあるが自分を信じている。
13.変人と言われると嬉しくなったりする。
(注)本文中に矛盾は存在しないのが?型なのです。
ごめん。ほぼ全部あてはまりました。やっぱ当たってるわ。特に 7.とか。
ああしろこうしろと言われた瞬間、それがどんなに正論で自分自身のためになるとしても
とりあえず「やだ」ってスイッチが入りますからね。そりゃあもうまさに自動的に。本能で。
9.は、よく人から言われますね。気がゆるむとキッツイ物言いをしてしまいますから。
他にも「?型の詩」というのも的中率9割を超えてましたし、色々と納得できることばかりで
非常に心通ずるものがあってめっさ気に入りましたw そんなサイトはこちら>■
で、こんな性格だからか、机板に貼ると必ず荒れるってのは割とどーでもいーです (ぉ
最初は応援のレスがつくんだけど、必ずすぐに雰囲気がおかしくなるよね〜。
他のスレとはあからさまに空気がちがうところが、いろんな意味ですごいと思います。
例えば、今回の「ご苦労様です」は私は気にしません。たしかに失礼な言葉にはなるけど、
あの場でのあの書き込みはその前にある「お疲れ様です」に続く言葉としてテンポよく、
韻を踏ませてる印象もするし、何の気なしに書き込んでもおかしくないと思いますから。
そのあと、「お前何様です?」「○○様です〜 ヽ(゚ ▽、゚ )ノ」なんて続けば面白いしw
逆に、↑の2.にあてはまるのか、「sk2様」とか「敬意を払っております」の方が
むむっ?と来たりするし ヾ(^^;ぉぃぉぃ
いやほんと、「様」なんてつけなくていーってば。そんな言葉づかいされるもんじゃないよ。
こっちは好き勝手にやってるだけだから、そんなエライ人扱いしないでください |Д`)
ふつーに呼びかけるなら「さん」で十二分。客観的に書くときは「氏」でもおっけー。
批判するなら呼び捨てでもかまわないぐらいですよ。気に食わなくてムカついても、
「?型の詩」にあるように三歩あるけば忘れますから。そいつのことも忘れるけどねw
他にも「DLさせていただきました。いつもありがとうございます。これからも頑張って下さい」
なんて書かれるのも、「どうもありがとうございます。今後もよろしくお願いします」などと
返すしかなく、なんだかなぁって感じ。定形すぎて心がないような気がします。自分も相手も。
それこそそんなの、「おつー」「うぃー」、「もらったよー」「あいよー」でいいんだよ。うん。