お久しい。

  • 2006年05月06日(土)

みなさん G.W.楽しんでますか〜?
私はふとしたきっかけで、富士山本宮浅間大社の神事、「流鏑馬祭」に行ってきました。

何を隠そう弓道三段で富士宮の学校にも通ってたsk2ですが、流鏑馬を見るのは初めてw
(三十三間堂なら射ったこともあるんですけどね (^^ゞ)

射手は17人いたのですが、最後に締めた鈴木氏は本当に見事でした。
こちら>http://www.maturi-jp.com/php/modules/myalbum/photo.php?lid=115
この白馬がまた、馬体が大きくて一番速く、迫力がありまして。
射手の技とあいまって惚れ惚れする流鏑馬でした。


さて、スキンについてですが‥‥MKG ver.sk2を更新しました。(詳細はBBS参照)
ふつーに作ってればこーゆー仕様にしたんだろうけど、元にしたスキンがあれだったから
全然考慮してませんでした (ぉ てゆーかもう使ってなくて気がまわらなか (ry

実際、自分が一番使ってるスキンは「いま作ってるスキン」なんじゃないかと思います。
アイデアを出しながら作ったり、動作確認したり、あーでもないこーでもないといじったり、
使うことより作ることが目的になってる気がしますからw


そしてその「いま作ってるスキン」である、けよりなスキン(仮称LunaClock)は
どんどんエスカレートして、過去最大規模のスキンになってしまいました (^^;
考えてる機能をまだ全部実装してないのに、.iniファイルがすでに最長って‥‥。

ふと気づいたんだけど、「完全新作萌えRainmeterスキン」としては、このけよりなスキンが
今年になって初めてのスキンになるんですね〜。「TH2ちびーず]」は全部新造してるけど、
あのスキンのキモであるアイデア自体は、前「TH2ちびーず」があり、リファインでしかなく、
年末のKKSさんのイベントに出した「Round happiness!」以来‥‥ということになります。
年中スキンいじってる気がするのに、なーんか釈然としませんw

スキンはほとんど形になってますが、公開までカウントダウン状態でもあるので
プレビューは割愛します。楽しみにお待ちください〜。