しまったー

  • 2006年04月09日(日)

(午前の部)
しまったー。
最近睡眠不足だったせいか、昨日の夕方から今朝まで14時間ぐらい寝てしまいました。
なんてゆーか、もうぐでぐで。寝る前に始めたHDDのデフラグがまだ終わってないし。
パソコン使えないじゃん。なにしようかなー。

しまったー。その2。
んじゃーのんびりベッドでごろごろしながら、電撃文庫新刊の「とある魔術の禁書目録」とか
「ブギーポップ」でも読もうかと思いつつ朝飯食ったらすっかり忘れて、布団洗っちゃいました。
だって天気よかったし。でもごろごろできないじゃないかー。

あ。デフラグ終わった。しゃあない、スキンでも作るか (ぉ


先日公開した「SmoothSquare」を藤井さんにご紹介いただきました。
こんなつまんないスキンまで取り上げていただき、ありがとうございます。

> いや、あの、この間のアレ、アレが早く欲しいであります、センセーっ・・・!
んと、ほとんど完成してるスキンを差し置いて「SmoothSquare」を先にしたのは、
トップページの「最新のスキン」を差し替える間隔を考慮してのことです。
この二つを公開したらまたしばらくはそのままになると思うので、
見栄えがいい方を長期間晒せるようにと思いまして‥‥ (^^ゞ

先日書いたID3タグ情報の窓を閉じる方法をtaskさんに教えていただきましたし、
今日中には公開できると思います。しばしお待ちを。

それはそうと、スイッチひとつで文字の色を変えることってできないかなぁ‥‥。
(ちがう色の表示・非表示を切り換えるんじゃなく、色自体を変えられないかと)
Measureの数値をColorに入れられれば、七色に変化するスキンも作れるのに‥‥。

(午後の部)
スキン公開しました ヽ(´ー`)ノ
ID3情報の窓が閉じなくなるときがありますが、たぶんほんのりと仕様風味。

.iniファイルを見ると「なんでこんなふうにしてるの?」と思われるでしょうけど、
閉じるコマンドを右クリックに割り振ってもなぜか同じように閉じなくなるし、
それに右クリックを使うとRainmeterのスキンのメニューも開いちゃうので、
どーせ同じなら左にまとめちまえと開き直って、ああなりました。

でも個人的には、セミコロンでコメントアウトしてるほうで使ってます。
ぱっぱっと開いたり閉じたりするので、なんか楽しいw

さて。時間もいい感じだし、干してた布団しまってごろごろしよーっと。

(夜の部)
しまったー。その3。
上条さんってば一冊で解決できてないじゃないですかっ Σ( ̄△ ̄;
続きは来月か‥‥。読まないでおけばよかった‥‥。

しまったー。その4。
「MKG ver.sk2」、しっかりミスってました。しかも恥ずかしいミス。
スキンとしてはなにも問題ないからトップページで告知はしませんが、こっそり
入れ換えておきました。ここに書いてる時点で全然こっそりじゃないけれどw
落としなおして見比べるのは禁止だぞっっっっっ♪