ひさびさに。

  • 2006年07月30日(日)

スキンも一段落したし、「BlackBulb」公開以降にいただいたweb拍手にレス〜。

>新作DLさせて頂きました
>頂きました^^
>BlackBulb, 華麗にいただきますた
>萌え@DTで見てから楽しみに待ってました。

ども、ありがとうございます。
前作「BlackBar」は反応がいまひとつだったので嬉しい限りです。

>藤井ッス、最初はよく分からなかったんだけど、
>FAQのとおりにやったらタグの表示が出来たッス。

ども、わざわざありがとうございます。大丈夫だろうとは思ってても、
他人の環境でもちゃんと動いてると聞くと、やはり安心できます。

>ghjgjk
えーっと‥‥ゴメン。わからん (^^;
「kwsk」ってのも最近になってやっとわかったし。これもなんか意味があるのかな?

>Thought I'm not Japanese....But this web is great!
Thank you. I'm glad to be praised.
(こんなところまでは読んでないだろうけれどw)

>WinAMPコントロール・新バージョン良いですね。ジャケット表示も期待してます。
んー‥‥ジャケット表示はねぇ‥‥。
考えるほど、そこまでするほどのことなのかなぁ‥‥と迷ってしまいます。
例えば自動的に画像を拾ってくるタイプだと、アルバム名で検索することになります。
それで少し調べてみたら、登録されてるアルバム名が統一性に激しく欠けてるんですよ。
カタカナや英語が半角だったり全角だったり、ホントは大文字なのに小文字だったり‥‥。
そうなると、検索してもヒットしないときはそのサイトで確認して、それが正しくなくとも
そのサイトのとおりにタグを書き直さなければならず、意味がない上に気分も悪いです。
かといって画像を自分で用意するのは、何百曲と持っていた場合、大変な労力になります。
そう考えるとですね、そこまでしてちゃんと使う人がそんなにいるとは思えないのですよ。
自分自身、イヤになると思いますしね。そんな作業。

>コミケにはいきはるのん?
行きたい気持ちはあります。それもかなり。たぶん過去最高で。
なんといってもFrozenさんが北海道から来るし、さくっちが今年もスタッフやるみたいだし (ぉ
ホント、すごくいい機会なんですが、現状では難しいと思うんですよ‥‥。
って、この書き込み誰なんだろ? (^^;

できた ヽ(゚ ▽、゚ )ノ

  • 2006年07月26日(水)

あい。ごらんのとおりBlackBulbができましたー♪
今回はFAQも用意しなきゃならんかったし、ちとしんどかったです。
お疲れさまsk2。がんばったなsk2。その調子であっちも頑張れsk2 (謎

WinAMPコントロールはさんざん動作確認したので、たぶんだいじょぶでしょう。
でも例によっていつもの如く、なにか見落としてるところがあるんだろうなぁ (爆
なんかおかしいところがあったら遠慮なく連絡ください。このスキンに限らずね。

 ここでちょっと私信。
 Frozenさんゴメン。デフォルトは20分割にしちゃいました (^^ゞ
 書き換えるのは簡単なんですが、10分割の.iniファイルを用意しておきました。>DL
 中のフォルダを上書きしちゃってください。確認してないけどたぶんだいじょぶ (ぉ

それから、机板やここで「軽いのと重いのを作る」と書いてましたが、色ごとに全部わけて
.iniファイルを作りなおしたので、画像を使ったメーターを採用して一種類だけにしました。
ラインで表示させる書式も.iniの中にコメントアウトした状態で書いておきましたので、
もっとメモリ消費量を減らしたい人は適当に書き直してください。

 そういえば私はよく、説明するときに「適当に○○してください」という言葉を使いますが、
 それはたいてい「適したやり方できちんと○○してください」という意味で使ってます。
 けっして「いい加減でいいよそんなの〜」という意味ではありません。一応念のためw

それにしても‥‥わかってたことだけど.iniファイルの数が尋常じゃないっすね (苦笑
できればやりたくなかったけど、メモリ消費量を考えるとやらざるを得なかったのですよ。
ま、代わりに予想外によくできた部分もあるから、よしとするか〜。

んじゃそんな感じで。DL数あるといいなぁ‥‥

■追記
さっそく藤井さんにBlackBulbを紹介していただきました。いつもありがとー♪
しかもウチじゃまともに動作確認できないバッテリーメーターを貼ってるのが嬉しいですw
ウチのノートはバッテリが死にかけてて、残り20%ぐらいから一気に落ちるのですよ (^^;

WinAMPコントロールスキンのタグ情報表示も今回が初ですし、そちら共々
使ってみてどんな感じなのか、簡単な報告をいただけると助かります>ALL

補足という名の蛇足。

  • 2006年07月23日(日)

AMIPの設定とRainmeterの正規表現はこうすることにしました。(“≪”は半角の“<<”)
「<<〜>>」では心許なかったので、いっそのことと思い切って「<<--〜-->>」とした次第。
区切る文字数が多くなればなるほど、成功する確率が上がるようですから。

AMIP:≪--artist--≫%1≪--title--≫%2≪--album--≫%4≪--
Rainmeter:RegExp="≪--artist--≫(.*?)≪--title--≫(.*?)≪--album--≫(.*?)≪--.*?"

アルバム情報(%4)のあとにも区切りを入れたので抽出が成功する確率は上がってるし、
画像を表示するために必要な、ファイルのパスなどといった他の情報が欲しくなっても
このあとに好きに追加できるし、そうしてもこのスキンの設定は変えなくてすむので。
(出力されるテキストは、この手のスキンで共用していく考えです)

ってことで、これでもう少し動作確認をして問題なければ、WinAMPコントロールは完成。
あとは他のスキンを軽くしないとなぁ。動作確認しながら(音楽聴きながら)やっちゃうか。

‥‥って、こんなの読んでも面白くないよね |Д`)

そうそう、なんでこんなことを必死こいてやってるのかというと、
「なにあんた、○○○とか聴くの? あらこれって×××じゃない。割といい曲よね
 ‥‥え? べ、別に私はこんな曲、す、好きでもなんでもないんだからねっ
 あんたと趣味が合って嬉しくなんてないんだからっ ほ、ほっときなさいよっ」
なんて表示できるようになるからなのですよ〜。や、ツンデレじゃなくてもいいけどさw

でもアルバム情報が表示されるのは、思ったよりもかなりいい感じですね。うん。

■残念なお知らせ。
スキン作ってて気づくのが遅れましたが、またスキン界から一つサイトがなくなります‥‥。
ウチと相互リンクしている月下の園の月光乱舞さんがサイトを閉鎖するとのこと。
スキン界から離れることはないそうですが、それでも寂しい気持ちになりますね。

完全閉鎖を前に過去のスキンを再公開されていますが、いま見ても素晴らしい出来です。
知らなかった人、取り逃していた人は最後のチャンスです。お見逃しなく。

WinAMPコントロール・新バージョンについて。

  • 2006年07月22日(土)

先日晒したRainmeterスキンにおけるWinAMPコントロールの新しい姿について、
「Rainmeterでどうやってアーティスト名やアルバム名をわけて表示してるんだ?」
と狂おしいぐらいに悩んだ人がいるかどうか定かではありませんが――(いるわけねぇw
前回は話が長くなるのでオミットした、そのへんのことについて記しておきます。

ぶっちゃけ、侍でアルバムジャケットを表示しているのと同じ方法です。

WinampにAMIPというプラグインをインストールして曲情報をテキストファイルで出力させ、
それをRainmeterに読み込ませて表示してるだけなのですよ。(天気予報スキンと同じ要領)
これは、侍がどうやってアルバムジャケットを表示しているのか調べ、その方法を応用すれば
Rainmeterでもできるんじゃないかと思いついて、やってみたらできちゃった次第です。

でもアーティスト名やアルバム名はともかく、ジャケット表示はちょっとした手間が必要で、
クリアしなければならない条件がいくつかあり、ちょっと実用的ではありません。
画像を全部用意するのもめんどくさすぎるし、これはスキンには搭載しないと思います。
(解決策はおぼろげに見えてますから、今後に期待ってことでw)

また、なぜかアーティスト名やアルバム名がまったく表示されないケースがありまして、
おそらくタグ情報のうちの「何か」が原因で引っかかっているのだと思いますが、
いまのところ解決方法は見つけられていません。まだまだ試行錯誤が必要なようです。

なお、気がついた人もいるかと思いますが、AMIPを使ってタグ情報を表示するこの方法で
作られた私のスキンは、侍のアルバムジャケット表示をしている環境では共存できません。
ま、スキンとAMIPの設定を変更すれば、できないことはないですけれどw

■追記
情報がまったく表示されない問題は、AMIPの設定を変更したら若干改善されました。
侍向けに説明されている設定だと、出力されるテキストは各情報ごとに改行されますが、
ファイル名には使えない文字(例えば「/」)で区切らせて改行せずに出力させてから、
Regexp="(.*?)/(.*?)/(.*?)"と抽出したら、表示できない曲がかなり減りました。
この調子で全部表示できるようにしたいところですね〜。

でもますます侍環境との共存は難しいものに‥‥って、両方使う人なんていないよね?

■さらに追記
良くなったと思ったら他の曲が表示できなくなってましたよ? マジかんべん。
AMIPで出力させる形とスキンの正規表現や文字コードの兼ね合いなのかなぁ‥‥。
どうも「☆」「〜」「↑」などの記号や同じ文字列が複数あると弱いような気がします。

正規表現は、正直わけわかりません。AMIPの区切りにへたな文字使うとおかしくなるし。
タグ情報であまり使われてなくて、正規表現でも使われない1byte文字なんてあるかなぁ?
でもなんで「(.*?)」だとダメで「(.*)」にすると良くなったり悪くなったりするんだろ?

それに、やっぱり文字で区切らず改行させたものを対象にする方がいいのかなぁと思って
やり直してみたけど、「\n」と「\n\r」で良くなったり悪くなったりするし‥‥。
わからないなりに調べて「^」と「$」とか「\A」と「\Z」を使って試してみたけどこれもダメ。
特にアルバム情報の表示に失敗しやすいようで、なぜかRainmeterのパスのようなものが
ケツについてたり、中途半端に切れたり、同じアルバム名でもタイトル名がちがうと全部
表示されたり途中で切れたり文字化けしたりと、なにがなにやら規則性が見出せません。

ホント、この手のことはちんぷんかんぷんなので、半日以上ああでもないこうでもないと
試行錯誤してるのに、どうにもこうにもうまく行かない状態です。あーしんどー。

■最後の追記
解決しましたーっ ‥‥ってもう疲れ果てましたよ (;´Д`)
専門的な知識がないから地道に、手持ちのmp3を300曲使って一曲一曲試してみた結果、
AMIPで出力したテキストから正規表現で抽出するときの‥‥なんていうのかなぁ‥‥
条件? ルール? そういうのがゆるいせいではないかと、気がつきました。

AMIPでは %1でアーティスト名、%2でタイトル名、%4でアルバム名を出力するのですが、
これを「%1<>%2<>%4」といった単純な書式で出して正規表現で抽出しようとしたところ、
300曲中75曲が正しく表示できませんでした。これでは全然使い物になりません。
(侍向けに紹介されている改行コードを挟む書式では、さらに文字化けも発生しました)

そこで試しに書式を「<artist>%1<title>%3<album>%4<closed>」としてみたところ
75曲中64曲が正しく表示されるようになり、「<<artist>>%1‥‥<<closed>>」と
「<〜>」を「<<〜>>」にしたら、残りの11曲中8曲が正しく表示されるようになりました。
300曲中3曲まで減らせれば、充分実用的でしょう。
(↑の<・>はバグるから全角で書いてますが、ホントは半角デスw)

ちなみにその3曲を見てみると、アーティスト名かタイトル名かアルバム名が極端に長く、
(団体で歌ってて10人以上の名前が列記されてたり、ゲームの副題が長々とついてるなど)
それらをID3V2のコメント欄に退避させて短くしたら、簡単に表示されるようになりました。
また、ファイル名が極端に長いのを短くしただけで表示されたものもありました。

「%1<>%2<>%4」でも、タグ情報中に「<>」を含んでる曲はないんだからちゃんと表示される
はずなんですが‥‥なんでだろ? 文字コードで見るとまぎらわしくなるのかな?

ま、そんなわけで、なんとかなりました。わかってしまえばなんてことはない、
正規表現で区分けしやすいように出力させてやればいいだけのことでした。あー疲れた。

覚え書き。

  • 2006年07月21日(金)

■Rainmeter WinAMPコントロール関連
ShuffleとRepeatに関して、ほとんどの人には関係ないけど自分のために書き残しておく。

いままでのスキンのShuffleとRepeatのボタンは
 SendMessage 273 40023 0 ‥‥(Shuffle)
 SendMessage 273 40322 0 ‥‥(Repeat)
という、トグルで On/Off を切り換えるメッセージをWinampに送っていた。

しかしこれでは On/Off がいまどちらなのかがわからないので、Measureで
 WindowMessage=1024 0 250 ‥‥(Shuffle)
 WindowMessage=1024 0 251 ‥‥(Repeat)
とし、その返り値を使ってそれぞれの On/Off の状態を表す絵を切り換えていた。

なのでこの方法では On/Off それぞれのボタンは作れなかった。
ボタンとしての機能とShuffleやRepeatの画像は、別々のものでしかなかった。

しかしWinampへの指示を
 SendMessage 1024 0 252 ‥‥(Shuffle Off)
 SendMessage 1024 1 252 ‥‥(Shuffle On)
 SendMessage 1024 0 253 ‥‥(Repeat Off)
 SendMessage 1024 1 253 ‥‥(Repeat On)
とすれば、トグルではなく直接 On/Off を指定することができる。

つまり、これでそれぞれのボタンを作りHidden=1としておき、Measureでの返り値で
表示/非表示 させるようにすれば、On/Off それぞれのボタンを作ることができる。

‥‥するとどうなるかというと、ボタンを押したときにカチッと画像が1ドット下がる、
ちゃんと「ボタンに見えるボタン」にすることができるということなんですねー。
「んー‥‥そんなん別にどーでもいーじゃん」と思われるかもしれないけど、
これがこだわりってヤツですよw