600,000Hit Over!

  • 2006年08月18日(金)

60万Hitを越えました。皆さんありがとうございます。
でもなんつーか‥‥10万単位ぐらいはただの通過点に過ぎないというか、
それほど声を上げて喜ぶほどのことではなくなってきたような気がします。
おかげさまで、いまのペースでは2〜3ヶ月毎に数えてますしね。

ま、記録に残すという意味で、書かせてください (^^ゞ

■ひぐらしのなく頃に
今回のコミケでついに完結した、「ひぐらしのなく頃に」の祭囃し編をプレイしました。
いやー‥‥赤坂かっこよすぎっ! 葛西さん渋っ! 富竹も最後に男を上げましたなw
そしてすべての人にハッピーを届けるこのトゥルーエンドは、とても気に入りました。
まさに今作は“エンターテイメント”であり、「ひぐらしのなく頃に」の各シナリオ
一つ一つにつきあって楽しんできたユーザに贈られた、最後のプレゼントだと思います。

もちろん、「解」で示された数々の答えに対し「なんだそりゃ!」「そんなんありか!」
といった罵声があったことは知ってますし、私も「え〜?」と思ったことは何度もありますが、
それでもここ数年、コミケの時期が近づくたびに楽しみにしていたことも事実であり、
長い間、本当に楽しませてもらいました。次のコミケに何もないのが残念なくらいです。
作り手の「竜騎士07」氏には、心からの感謝の言葉と惜しみない賛辞を贈りたいです。
そして願わくば、そう遠くないうちに“次の何か”を見せてくれれば嬉しいですね。

オフ?

  • 2006年08月14日(月)

日本最大のオフ会とも言える夏コミが終了しましたね〜。
スキン界的には、はるばる北海道からFrozenさんが来るのでぜひ参戦したかったのですが、
事情があって行けませんでした。ホント、残念です‥‥。そのときの様子は
あちこちのサイトで報告されると思うので、それを楽しみにしたいと思います。

でもでも、こちらはこちらで望外のことが起きました。
東京在住の藤井さんが名古屋・大阪方面に食べ歩き(?)に行き、
その帰りに、こちら静岡にも寄っていかれたのですー ヽ(´ー`)ノ

特に案内できるような場所もなく、旅の疲れもあって観光とかはできませんでしたが、
食べてしゃべって飲んでしゃべって食べてしゃべって飲んでしゃべって‥‥
えーと‥‥11時から8時までだから、延々9時間以上もダベってしまいましたw
話題はいろいろありましたが、まさか「クラインの壷」で盛り上がるとはなぁ‥‥。
もしコミケに行ってたら藤井さんとは会えなかったわけなので、これはこれでよかったです。
今度はぜひ東京でお会いしたいですね♪

■mixi始めました。
そーいえばもう先週のことになりますが、mixi始めました。
と言っても最初に1回書いただけで、もう放置プレイ突入してますがw
ただでさえ少ないネタもこっちに書いちゃうし、あっちに書くことないんですよ。

Rainmeterのコミュニティも発見したけど寂れてるみたいだし。
いまのところは他の人の日記を拾い読みするぐらいかなぁ?
足跡が残ってても気にしないでください (^^ゞ

なんてこった‥‥

  • 2006年08月10日(木)

超ひさしぶりにWinampをバージョンアップしたんですよ。
いままで使ってたのがたしかver.5.09だったから、ホントひさしぶりに。

そしたら日本語化キットの仕様が変わってて、ID3タグ情報を開いた窓の名前が
“MPEG file info box + ID3 tag editor”から、
“MPEG file info box + ID3 tag editor (日本語化キット拡張)”になってるじゃないですか。

おかげで、Winampを日本語化すると、RainmeterスキンからのWinAMPコントロールで
ID3タグ情報の窓を閉じるボタンが効かなくなることに、いまさらながら気がつきました。

いつからこうなのか知らないけど、なんで変えちゃったのかなぁ‥‥ (´・ω・`)
日本語化してるのは見ればわかるんだから、わざわざこんなところ変える必要ないじゃん。

こっちで取る対応としては、.iniファイルで
WindowName=MPEG file info box + ID3 tag editor となってるところを、
WindowName=MPEG file info box + ID3 tag editor (日本語化キット拡張) と
書き換えればいいだけなんだけど、「MKG ver.sk2」や「BlackBulb」のように
2バイト文字を一切使わないで作ったスキンも、全部“国内専用”になっちゃうんですよね。

あーもー ったく。身勝手だとは思いますけど、イラついてしょうがありません。
とりあえず、しゃべってるように表示するために2バイト文字を使ってるスキンは
(「あゆかのおてつだい」と「まきまき r.」)↑のように書き換えて更新しておきました。
操作性を考えれば他のスキンもこうするしかないんだけど、納得いかないなぁ。

そうそう、そういえば‥‥

  • 2006年08月06日(日)

気まぐれにこんなん作ってみたんだけど。

スキン名は"DigitalHex"。この人ここらへんとは全然関係ありませんデスヨ? (ぉ
いやホント、偶然ですってばぐーぜん (うそはっぴゃくw (マテ
でもスキン名は、“複数の六角形”ということで「デジタル・ヘキシーズ」にしたいところ。
(@サターンデッドヒート) 綴りはどうなるのかなぁ‥‥ "Hexies"かな?

スキンは一つ一つ別々で、BlackBulbとかと同じですね。色違いはないけど。
色と言えば、もっとこう‥‥ツヤツヤ〜な感じにしたほうがいいのかなぁ‥‥。
でもこれはイマイチ気に入らないんで、たぶんお蔵入りするんじゃないかと。
↑のようにきれいに並べるのも、スナップが使えないからめんどいしね。
てゆーか、萌えスキンを作りたいんですよ萌えスキンを (笑

■忘れてた (ぉ
先日公開した「BlackBulb」をtaskさんに紹介していただきました。
どうもありがとうございます。お礼遅くなってゴメン m(_ _)m

■web拍手より
>foo_winamp_spam導入したら、rainmaterからfoobar操作できました。どもです。
ほうほう、なるほどなるほど‥‥。
foobarは使ってないのでちょっと調べてみたんですが、“多段極まれり。”ですね (^^;
でも面白い。そういう風に工夫して使うのは、無駄かもしれないけど楽しいですよね。

■ゼロの使い魔
TVアニメ化して、→のAmazonトップセラーに文庫がバンバン表示されてる
「ゼロの使い魔」を、人気作・話題作っつーことで数冊読んでみました。
‥‥なんつーか、マンガみたいで非常に読み易いですね (^^;
ラノベの中でもかなり読みやすい部類で、ファンタジー初心者向けというかなんというか、
舞台設定や世界観をありきたりにしてキャラの魅力だけで読ませるタイプ。
3巻の主人公のヘコみっぷりには笑わせてもらいましたw

初めて小説に手を出すという人にも、無理なく楽しく読めるんじゃないかと思います。
アニメを見て気に入った人は、気軽に読んでみてはいかがでしょーか?
(ぶっちゃけ、アニメより萌えるしw

■紹介
Frozenさんが壁紙を公開しました。
題材は「涼宮ハルヒの憂鬱」より長門有希です。
背景の星空に手のようなものが見えてびびったけど、よく見たら (ry

いろいろ。

  • 2006年08月02日(水)

「長門メーター」を贈らせていただきました、Frozenさんちの二周年イベントが終了しました。
ちなみに私のスキンは1,925回DLされました。みなさんどうもありがとうございました。
‥‥と、ここで、今回思ったことについていろいろ書き始めてみたんですが、ざっくり割愛。
や、言うまでもないことだったので (^^ゞ
なんにしろスキンのDL数なんて、元の素材の人気次第なんですよ。

それにしても‥‥凍ったナタデココって不味いなぁ (え?
いえね、いま、うっかり凍らせてしまったヨーグルトを食べてるんですよ。
食後に食べようと思って買ってきたんだけど冷えてなかったんで、
一気に冷やそうと冷凍庫に入れておいたらすっかり忘れて一晩たっちゃった次第。
ソルベってことでいいか〜と思ったんだけど、ナタデココが入ってるのは知らなかったと。
意外な発見w (ぉ

閑話休題。
先日公開した「BlackBulb」をFrozenさんに紹介していただきました。
いつもありがとうございます。

それにしても‥‥こういうのをアクアボタンって言うんだなぁ (え?
いえね、流行してよく見るようになったけど、正式名称までは知らなかったんですよ。
そういえば以前この日記で「透明なのは嫌い」とか言ってたのにこんなの作ったから、
あきれてる人がいるかもしれませんね。

ん〜‥‥なんとなく自分の中ではちがうんですよ。でも世に氾濫してるアクアボタンの類が
あまり好きじゃないのはたしかだし‥‥なんなんだろうねw 自分でもよくわかりません (ぉ

■web拍手レス
>BlackBuld DLしたんですが、wavは文字化けすんのね^^;
それは知りませんでした。wavにタグ打ち込んで聞く趣味はないので‥‥。
暇を見て確認・検討してみます。

>新作のSkinのアルバム名でカタカナのダだけ・になってしまうのですが
>そちらはどうでしょうか?
こちらでは確認できませんでした。おそらくそちらに原因があるのだと思います。
仮に.iniファイルやAMIPの設定を勝手に変えてないとしたら‥‥
Winampの設定で「アンダースコアをスペースに変換する」を有効にしてませんか?
もしくはタグの中で「 _ 」を使ってたり、タイトル表示の設定で「 _ 」を使ってませんか?
「ダ」の2バイト目は「 _ 」と同じなので、それが悪影響を与えている可能性があります。
その辺、確認してみてください。あとはタグを入力する方法を変えてみるとかかなぁ。
ちがう文字コードで入力されてる可能性も無きにしも非ず、ってことで。
そもそも「ダ」が文字化けするのは文字コードの関係でよくあることですからね。
たぶん「ダ」が化けるなら「論」や「望」、「評」あたりでも化けると思いますよ。

>sk2さんもコミケこれたらいいのになぁ・・・(@さくっち)
んー‥‥ 私も残念ではありますが、会わないほうがいいのかもしれません (えー
現物見るといろいろな意味でがっかりしますから (^^;

‥‥むぅ。溶けたナタデココは元通りで旨いけど、溶けたヨーグルトはイマイチだね。