【雑談】 C76 〜 その後

  • 2009年08月16日(日)

以前書いた欲しかったブツは、ヤフオクで落札してしまいました。
けっこうたくさん出品されてたおかげか、その中でも割と安めに落札できました。
売価+7,500円かかったけど、足代・メシ代・手間賃を考えれば妥当なところかなぁ。

3日目ならともかく、初日だけってのはかんべんして欲しいところデス。
――ってことでとりあえず3日目の戦果、「五回目の六軒島訪問」をしてきます。

Rainmeterの方は早々にver1.1betaが出ちゃいましたから、また手をつけられません。
すぐにbeta版じゃなくなると思うんで。‥‥なくなるよね?

【雑談】 揺れた揺れた。

  • 2009年08月11日(火)

静岡県在住のsk2です。今朝の地震では普通にむくりと起きまして、

「おー、揺れてる揺れてる。強くはあるけど、けっこう細かい揺れだなぁ。
 ひょっとしてこれが例の"前触れ"で、このあと東海地震に突入か?
 ドーンとでかいのが来るか? ‥‥来るか? ‥‥んー来ないなぁ」

などと考え、揺れが止まった後、棚から落ちたフィギュアを飾りなおして寝ました。
生まれも育ちも静岡なものですから、M6ぐらいじゃ動転しませんね (ぉ

各地では被害もあったり、東名高速が通行止めになったりもしましたが、
幸い、私の周りでは大した被害はありませんでした。
ご心配してくださった方々、ありがとうございました。

【Rainmeter】 ver.1.0について その2

  • 2009年08月10日(月)

ver.1.0を、いま使ってるスキンでとりあえず試してみたい場合。

・いまあるRainmeterフォルダを、例えばRainmeter014などにリネームします。
・Rainmeter ver.1.0を普通にそのままインストールします。
・ついでに日本語化します。(日本語化パッチは「X-WORKS」で公開されてます)
・ver.1.0を起動させ、デフォルトのスキンが表示されたら消します。
・タスクバーのシステムトレイにあるアイコンを右クリックしてメニューを開き、
 「構成」の項目にある「スキンフォルダを開く」をクリックします。
・開いたスキンフォルダの中に、Rainmeter014フォルダにあるSkinsフォルダから
 使いたいスキンのフォルダをコピーします。
・プラグインを使ってるスキンは、プラグインも忘れずに。
・あとはいままでといっしょ。表示の更新をするなり再起動などして、
 スキンを表示させてみてください。

ver.0.14に戻したくなったら、ver.1.0をインストールしたRainmeterフォルダを
Rainmeter1.0などとリネームしてから、Rainmeter014をRainmeterと戻せばいいでしょう。


重要なポイントがいくつかあります。
まず第一に、ver.1.0は必ずデフォルトのフォルダ名でインストールするべきだということ。
インストールされたフォルダ名はいろいろと見えないところに記録されているので、
「とりあえず適当な場所にインスコしてみよー」などと気楽に考えないほうがいいです。
例え問題ないとしても、安全策を取った方がいいと私は思います。

また、いつでも前の状態に戻せる方が安心です。アンインストールしたり上書きインストールなどはせず、いままでのRainmeterフォルダは名前を変えて残しておいた方がいいでしょう。
Rainmeter014などとフォルダ名を変えてはいても、「きゃらすぴ♪」などのようにフルパスでSkinsフォルダにアクセスするようなスキン以外は、そのまま正常に使えますしね。

先日もお伝えしたとおり、ver.1.0からはSkinsフォルダが移動したわけですが、
右クリックメニューの「スキンフォルダを開く」を使えば簡単に開くことができます。
面倒な場所に移されたのは事実ですが、この機能はなかなか便利です。
「Rainmeterフォルダ内にSkinsフォルダがないなんて!」などと拒否反応を起こさず、
素直にデフォルトの場所にSkinsフォルダを作成してこの機能を積極的に使うべきです。

なお、ここに書いたことはあくまで私の環境下で試して確認したことであり、
どんなパソコンでもどんなOSでも絶対確実に問題ないとは言えません。
ver.1.0を試してみたい人、今すぐ移行したい人は、自己責任でお願いします。

【Rainmeter】 ver.1.0について その1

  • 2009年08月09日(日)

ついにRainmeterがver.1.0にメジャーバージョンアップしました。
ver.0.14から三年半以上‥‥。いまさら新しくなられても困っちゃいますね (ぉ

ま、冗談はさておき。まず私がしなければならないことは――
・自作スキンが動くかどうか全部確認する。
・動かなければ動くようにする。
・FAQを書き換える。
といったところでしょうか。

ver.1.0になって一番変わった点は、WindowsVistaやWindows7の“ユーザーアカウント制御”への対応でしょう。いままでRainmeterフォルダ内にあったSkinsフォルダが、MyDocumentsの各ユーザフォルダ内に作られるようになりました。そのため、Skinsフォルダ内に置かれるのを前提として作られたスキンは、ver.1.0ではまともに動かなくなります。

私が作ったスキンでは「きゃらすぴ♪」がこれにあたります。音声ファイルをフルパスで指定してありますから、スキンを表示しようとしてもエラーが出てRainmeterごと落ちてしまいます。それ以外のスキンは‥‥いま試しに「REFCON」「TagBalloon」「CustomMeter」「輻射波動メーター」「はちゅねメーター」「乙女プレーヤー」「あゆかのおてつだい♪」「MKG ver.sk2」「TH2ちびーず]」などを試してみましたが、どれもちゃんと動きました。

このことからおそらく、ver.0.14からver.1.0にしても大きな問題はないと思われます。
ほとんどのスキンが使えなくなったRainlendar2とは大違いで、ほっと一安心しました。

ちなみにver.0.14のように、Rainmeterフォルダ内にSkinsフォルダを作って動作させる方法もありますが、今後作られるスキンは全てMyDocuments内にSkinsフォルダがあることが前提となってくるでしょうから、個人的にもスキン作者的にもお薦めしません。

どうしてもver.0.14でしか動かないスキンを使いたいのならver.0.14をそのまま使えばいいのですし、その上でver.1.0以降も使いたいのなら、ver.0.14とver.1.0を別々のフォルダにインストールして使い分ければいいだけです。わざわざ難しくすることはないのです。

ver.1.0非対応のスキンは、スキン作者が何とかするのを待つか自力で何とかしましょう。
当サイト的には、できるだけ速やかにver.1.0に完全に移行したいと思います。
てゆーかぶっちゃけね、新しいアニメーションコマンドを早く試してみたいのですよw